ハリネズミのお腹マッサージのやり方は?3つの隠れた効果も解説!

ハリネズミへのはコミュニケーションの1つです。

必ずしなければいけないことではありませんが、マッサージをすることで心の距離が縮まったり体調を確認できるメリットがあります。

でも注意しないといけないことがあります。

触られるのに慣れていない子と慣れている子とではマッサージのやり方が少し違うという点です。

やり方を間違えるとまったく逆効果になることもあるので、自己流で感覚だけでやるのは避けましょう。

この記事では

ハリネズミのお腹マッサージの正しいやり方ってなに?
マッサージをすると具体的にどんな効果があるの?

という飼い主さんの疑問を解決する内容が、詳しく解説されています。

マッサージは慣れれば簡単ですが、慣れていないと間違えたやり方で続けてしまうこともあります。
間違えたやり方を続けると、効果があるどころかハリネズミに大きなストレスを与えることになります。

マッサージの効果を最大限に引き出すためにも、この記事でぜひ正しいマッサージの方法をマスターしてくださいね。

ハリネズミにもマッサージが必要?

中腰のハリネズミ

飼い主さんたちがハリネズミのお腹をマッサージしている動画を見ると、つい真似したくなります。
目がトロンとして恍惚とした、幸せな表情は見ている方も幸せな気分になってしまいますよね。

でもハリネズミにマッサージって必要なの?
そう思う方もいるはずです。

ハリネズミにとってマッサージは、良い効果はたくさんあっても悪影響があることはありません。
マッサージをできる程の信頼関係が築けていれば、やった方がいいでしょう。

大事なことは、嫌がるようだったら無理してやらないこと。
無理矢理続けていると、好きだった飼い主さんもそのうち、嫌いになってしまうかもしれません。

ハリネズミのお腹マッサージのやり方

最初でも少し触れましたが、触られたり抱っこされるのに慣れている子と慣れていない子ではお腹マッサージのやり方が少し違います。

ハリネズミが飼い主に慣れるのに、一般的に6カ月以上かかると言われています。

でも数カ月で慣れる子もいれば、1年たってもあまり慣れない子もいます。
6カ月という期間はあくまで目安にすぎません。

それぞれ、正しいステップを踏んでハリネズミにストレスを与えないようにスムーズにマッサージをできるようになりましょう。

飼い始めて6カ月未満の場合(触られるのに慣れていない)

ステップ①から③まであります。
順番にやっていきましょう。

STEP① 手のニオイに慣れさせる

手の中におさまるハリネズミ

最初はいきなりマッサージしようとせず、手のニオイに慣れさせましょう。
ニオイに慣れることでハリネズミは安心し、マッサージができる準備が整います。

自分から手のニオイをかいできたり、飼い主さんの指にあまり抵抗を見せないようであればステップ②に進みましょう。

もし、飼い主さんの手や指を避けたりフシュフシ怒るようなュ様子を見せたら、その日はマッサージをあきらめて違う日に挑戦してください。

機嫌の悪い時に無理してマッサージしようとすると、飼い主さんの指=嫌なものと認識されてしまうので注意しましょう。

STEP② 背中からわき腹にかけてゆっくりと
ケージの中や布団の上など、落ち着いている時に背中からわき腹にかけてゆっくりと撫でてみましょう。

「フシュフシュ」と少し怒ったような様子を見せても、優しく撫でていくうちに大人しくなってきます。

手で持とうとせず、しばらくは背中からわき腹、そしてお腹のあたりをゆっくりと規則的にマッサージしましょう。

気持ちよくなってくると、体の力が抜けてきて目がトロンとなってきます。

STEP③ 背中を下に裏返してお腹を中心にマッサージ

手のひらに乗せられたハリネズミ

ハリネズミの体の力が抜けてきたら、両手でそっと裏返しにしてお腹を上に向けてみましょう。

このとき手で持てそうであれば、手で持っても構いません。

起きてしまうのが心配だったら、無理して持たず下に置いたままマッサージを続ける方を選択してください。

お腹を上にして、上から下に指(2本か3本)をゆっくりと這わせます。
もみほぐすように、上から下へ、下から上へと規則的に動かすことでハリネズミも気持ちよくなり徐々に眠くなってきます。

円を描くようにしたり指を這わせたり、脇の下からお腹にかけて揉みほぐすように力加減を調節したりして、ハリネズミが一番気持ちの良い部分を探して丁寧にマッサージしてあげましょう。

ここまでくれば、あまり起きることはありません。

時間のある時にこのステップ①~③までを繰り返すことで、だんだん飼い主さんのニオイに慣れ、マッサージも簡単に出来るようになるでしょう。

飼い始めて6カ月以上の場合(触られるのに慣れている)

ステップ①から③まであります。
順番にやっていきましょう。

STEP①お腹を上に向けてゆっくりと

寝転がるハリネズミ

まずは手に抱いて背中を撫でて落ち着かせます。
タイミングを見計らって体を裏返しにして、お腹を上にします。

ハリネズミによってはびっくりして大人しくなるので、すぐに指でお腹を上下にゆっくりと撫でリラックスさせましょう。

ひっくり返したときに足をバタバタさせて「フシュフシュ」と怒っても、しばらくお腹を撫でていると大人しくなる場合があります。

STEP②気持ち良い部分を探しながら規則的に
落ち着いてきたら、ハリネズミの気持ち良い部分を探りながらマッサージしていきましょう。

わき腹、首の下、下のお腹、性器周り(嫌がる子もいます)などハリネズミによって好きなポイントが違います。

目を閉じて恍惚とした表情になってきたら、そのポイントを中心に撫でていきましょう。
強弱もつけてあげれば、一層効果的です。

STEP③にも挑戦

手に抱えられるハリネズミ

目をつむって手の上で寝るようになったら、普段なかなかできない爪切りにも挑戦してみましょう。
慣れていないと爪切りは難しいですが、寝ている状態であれば簡単です。

爪切りに慣れてコツをつかめれば、起きている状態でも爪切りできるようになります。

マッサージをする時間帯は、寝る前など活動が落ち着いた時がベストです。
時間のある時に継続してマッサージしてあげることで、心が通い飼い主さんを好きになってくれるでしょう。

マッサージはハリネズミのをチェックすると同時に、大事なコミュニケーションの1つでもあります。
失敗しても、やり方を変えて挑戦してみてください。

根気よくやることで、普段は見せない可愛い表情を見せてくれますからね。

ハリネズミのお腹マッサージの効果

手のひらで丸まっているハリネズミ

ハリネズミにとってもお腹は、とても繊細な場所です。
皮膚が薄く傷つきやすいため、大きな力が加わると思わぬや怪我につながります。

そんな繊細な場所だけに、適切にマッサージしてあげればハリネズミにとって良い効果が生まれてくることも確かです。

効果①秘の解消になる

ハリネズミは水分不足や運動不足によって、便秘になりやすい生き物です。

ウンチがなかなか出ずにになったり、悪くすると栄養不良から様々な病気にかかったり細菌に感染したりもします。敷材や異物を飲み込んでになることもよくあります。

そのため、ハリネズミにとって便秘の解消は大きな課題。
快食快便している間はそれほど気にかけることはありませんが、「最近ちょっとウンチの量が少ないかな?」と思ったら、便秘の可能性を考えてください。

そんな時に、お腹周りをマッサージして刺激してあげることで腸の働きが活発になり、便秘が解消されることがあります。
特に、まだ悪化していない初期段階であればウンチが出やすくなります。

十分な水をあげたり運動をさせたりするのと合わせて、毎日お腹周りのマッサージをしてあげてください。
便秘が解消されれば、ハリネズミもまた元気に遊んでくれますよ。

効果②信頼関係が生まれる

お腹のマッサージができている時点ですでに、信頼関係はできていると言ってもいいですが、更に深い関係性ができてきます。

人間と同じで、自分にとって嬉しいこと、気持ちいいこと、楽しいことをしてくれる相手に対しては大きな信頼を寄せるものです。

ハリネズミは目が悪いので、人の区別はで行います
マッサージをする時に、自分の手を鼻の近くに持っていき顔をなでながら、ゆっくりとお腹をマッサージしてみましょう。

そうすれば、はっきりと飼い主さん=マッサージをしてくれる信頼できる存在、と認識し、ますます暑い信頼関係ができあがるはずですからね。

効果③体調の変化に敏感になりちょっとした違いに気づける

ハリネズミは普段食べるご飯やストレス、環境や気温の変化によって体調を崩しやすくなります。
怪我をしたりにかかってたくさんフケが出たりすればすぐに分かりますが、小さなしこりやなどは日常的にスキンシップしていなければ、なかなか気づけないものです。

特に偏食しやすいため、栄養の偏りで思わぬ病気にかかって内臓が悪くなり、性器の周囲が濡れている、わずかに血便が混じっている場合などがあります。

手で触ってスキンシップすることがあまりないと、ケージの中を見ただけでは気づけないことがたくさんあります。
毎日マッサージなどして触っていれば、見た目だけで気づけないちょっとした変化にも気づけることも多くなってきます。
ハリネズミの健康のためにも、是非スキンシップをしてちょっとした変化にも敏感になってあげてくださいね。

ハリネズミの背中のマッサージ

お腹のマッサージがまだできない!という飼い主さんは、背中のマッサージをやってみることをおすすめします。

背中でも何か効果あるの?と思っていませんか?
背中をマッサージすることも、ハリネズミにはとても気持ち良いことなんです!

首の下あたりやお腹のちょうど裏側あたりの背中を指の腹でなでてあげましょう。
その時、無理に針をどかして皮膚を触る必要はありません。

体に沿って寝ている針をそっとなでるようにマッサージしてみてください。
お腹をなでるよりも難易度は低いので、比較的やりやすいと思います。

背中をなでているうちにだんだん気持ち良くなって、目がトロンとしてきたタイミングでお腹を見せるように裏返すと、そのままお腹もマッサージできるようになることもあります。

もしお腹マッサージがうまくいかない、という方は背中マッサージの方から挑戦してみてください!
もちろん、お腹マッサージができるようになったハリネズミにも背中のマッサージしてあげてみてくださいね。

ハリネズミも表と裏の2倍、恍惚状態が味わえちゃうかもしませんね。

お腹マッサージで信頼関係もアップ

ハリネズミのマッサージのやり方、そしてマッサージによる効果分かって頂けましたか?
初めは力加減やもみ方、なで方のコツがつかめないと思いますが、やっていくうちにハリネズミの表情から気持ち良い場所、気持ち良い力加減が分かってくると思いますよ。

マッサージやっている間は、ハリネズミの表情を観察して、是非マッサージのコツを掴んでいってください。

コツさえ掴めれば、あとは時間が許す限り、ハリネズミの機嫌を見ながらマッサージをすることで、今より信頼関係は数段アップするはずですよ!